1: 2017/03/05(日) 11:22:58.30 _USER9
どの時代も子どもに大人気の特撮ヒーロー。
ヒーロー役を務める俳優は歴代イケメンぞろいであることから、子どもの母親からも人気を集めているようです。
今人気の芸能人の中には、そんな特撮ヒーロー出身の人も少なくありません。
そこで今回は、特撮ヒーロー出身の意外な男性芸能人を探ってみました。
1位 綾野剛
2位 玉山鉄二
3位 松坂桃李
【1位は602票で「綾野剛」!】
『仮面ライダー555』で澤田亜希(スパイダーオルフェノク)役を演じた綾野剛。
テレビドラマや映画に次々と出演し、活躍の幅を広げています。
現在公開中の映画『新宿スワンⅡ』では臨場感あふれるケンカシーンが満載で、体当たりの演技が話題を呼んでいます。
そんな彼を一躍有名にしたのがNHKの連続テレビ小説『カーネーション』。
主人公との“隠しきれない禁断の恋”の相手役として注目されました。
それ以前も映画『クローズ ZERO II』、『GANTZ』などでの怪演がひそかに注目されていましたが、特撮ヒーロー出身だったということは知らなかったという人が多数。
1位に輝きました。
【2位は277票で「玉山鉄二」!】
『百獣戦隊ガオレンジャー』で大神月麿(ガオシルバー、狼鬼)役を演じた玉山鉄二。
イケメンでありながらも、最近は三枚目キャラも上手く演じ分ける演技派俳優。
NHKの連続テレビ小説『マッサン』は高い視聴率を誇り、お茶の間からの支持を集めました。
そんな彼も実は特撮ヒーロー出身。
『百獣戦隊ガオレンジャー』にて活躍した過去を持ちます。
【3位は196票で「松坂桃李」!】
『侍戦隊シンケンジャー』で志葉丈瑠(シンケンレッド)役を演じた松坂桃李。年々実力をつけ、人気が上昇し続けていますね。
現在放送中の『視覚探偵 日暮旅人』(日本テレビ系)では視覚以外のすべての感覚を失った難しい主人公を演じ、話題を集めています。
このように、今では人気俳優となった男性芸能人の中には、特撮ヒーローだった人も少なくありません。
1位 綾野剛 602票
仮面ライダー555
澤田亜希 / スパイダーオルフェノク役
2位 玉山鉄二 277票
百獣戦隊ガオレンジャー
大神月麿 / ガオシルバー、狼鬼役
3位 松坂桃李 196票
侍戦隊シンケンジャー
志葉丈瑠 / シンケンレッド役
4位 オダギリジョー 160票
仮面ライダークウガ
五代雄介 / 仮面ライダークウガ役
5位 福士蒼汰 147票
仮面ライダーフォーゼ
如月弦太朗 / 仮面ライダーフォーゼ役
6位 千葉雄大 131票
天装戦隊ゴセイジャー
アラタ / ゴセイレッド役
7位 佐藤健 104票
仮面ライダー電王
野上良太郎 / 仮面ライダー電王役
8位 細川茂樹 81票
仮面ライダー響鬼
ヒビキ(日高仁志)/ 仮面ライダー響鬼役
9位 瀬戸康史 74票
仮面ライダーキバ
紅渡 / 仮面ライダーキバ役
10位 要潤 66票
仮面ライダーアギト
氷川誠 / 仮面ライダーG3役
みなさんは、どの男性芸能人が特撮ヒーロー出身と聞いて驚きましたか?
https://ranking.goo.ne.jp/column/article/4152/







ヒーロー役を務める俳優は歴代イケメンぞろいであることから、子どもの母親からも人気を集めているようです。
今人気の芸能人の中には、そんな特撮ヒーロー出身の人も少なくありません。
そこで今回は、特撮ヒーロー出身の意外な男性芸能人を探ってみました。
1位 綾野剛
2位 玉山鉄二
3位 松坂桃李
【1位は602票で「綾野剛」!】
『仮面ライダー555』で澤田亜希(スパイダーオルフェノク)役を演じた綾野剛。
テレビドラマや映画に次々と出演し、活躍の幅を広げています。
現在公開中の映画『新宿スワンⅡ』では臨場感あふれるケンカシーンが満載で、体当たりの演技が話題を呼んでいます。
そんな彼を一躍有名にしたのがNHKの連続テレビ小説『カーネーション』。
主人公との“隠しきれない禁断の恋”の相手役として注目されました。
それ以前も映画『クローズ ZERO II』、『GANTZ』などでの怪演がひそかに注目されていましたが、特撮ヒーロー出身だったということは知らなかったという人が多数。
1位に輝きました。
【2位は277票で「玉山鉄二」!】
『百獣戦隊ガオレンジャー』で大神月麿(ガオシルバー、狼鬼)役を演じた玉山鉄二。
イケメンでありながらも、最近は三枚目キャラも上手く演じ分ける演技派俳優。
NHKの連続テレビ小説『マッサン』は高い視聴率を誇り、お茶の間からの支持を集めました。
そんな彼も実は特撮ヒーロー出身。
『百獣戦隊ガオレンジャー』にて活躍した過去を持ちます。
【3位は196票で「松坂桃李」!】
『侍戦隊シンケンジャー』で志葉丈瑠(シンケンレッド)役を演じた松坂桃李。年々実力をつけ、人気が上昇し続けていますね。
現在放送中の『視覚探偵 日暮旅人』(日本テレビ系)では視覚以外のすべての感覚を失った難しい主人公を演じ、話題を集めています。
このように、今では人気俳優となった男性芸能人の中には、特撮ヒーローだった人も少なくありません。
1位 綾野剛 602票
仮面ライダー555
澤田亜希 / スパイダーオルフェノク役
2位 玉山鉄二 277票
百獣戦隊ガオレンジャー
大神月麿 / ガオシルバー、狼鬼役
3位 松坂桃李 196票
侍戦隊シンケンジャー
志葉丈瑠 / シンケンレッド役
4位 オダギリジョー 160票
仮面ライダークウガ
五代雄介 / 仮面ライダークウガ役
5位 福士蒼汰 147票
仮面ライダーフォーゼ
如月弦太朗 / 仮面ライダーフォーゼ役
6位 千葉雄大 131票
天装戦隊ゴセイジャー
アラタ / ゴセイレッド役
7位 佐藤健 104票
仮面ライダー電王
野上良太郎 / 仮面ライダー電王役
8位 細川茂樹 81票
仮面ライダー響鬼
ヒビキ(日高仁志)/ 仮面ライダー響鬼役
9位 瀬戸康史 74票
仮面ライダーキバ
紅渡 / 仮面ライダーキバ役
10位 要潤 66票
仮面ライダーアギト
氷川誠 / 仮面ライダーG3役
みなさんは、どの男性芸能人が特撮ヒーロー出身と聞いて驚きましたか?
https://ranking.goo.ne.jp/column/article/4152/







5: 2017/03/05(日) 11:24:26.88
>>1
オダギリジョーとか要はむしろ仮面ライダーのイメージ
オダギリジョーとか要はむしろ仮面ライダーのイメージ
112: 2017/03/05(日) 11:46:47.48
>>1
演技がマシな人ばっかり
吹き替えもやるから当然か
演技がマシな人ばっかり
吹き替えもやるから当然か
219: 2017/03/05(日) 12:13:57.44
>>1
最近糞スレ多いな
最近糞スレ多いな
281: 2017/03/05(日) 12:30:33.04
>>1
在日ばっかりか
在日ばっかりか
288: 2017/03/05(日) 12:32:48.40
>>1
単に特撮モノ見てないだけの話だと思うけどw
綾野以外のランキングに入ってる面子全員、
主役か準主役キャラやってた連中なんだから。
単に特撮モノ見てないだけの話だと思うけどw
綾野以外のランキングに入ってる面子全員、
主役か準主役キャラやってた連中なんだから。
295: 2017/03/05(日) 12:36:09.28
>>288
そういう場合は大抜擢で無いと該当しないな。
そういう場合は大抜擢で無いと該当しないな。
343: 2017/03/05(日) 12:47:14.43
>>1
全然意外じゃない
特に1~3位
あと下位だけど細川茂樹は特撮出身じゃなくて
すでにそこそこ有名だったのを
響鬼の作品にあわせてプロデューサーが指名したはず
全然意外じゃない
特に1~3位
あと下位だけど細川茂樹は特撮出身じゃなくて
すでにそこそこ有名だったのを
響鬼の作品にあわせてプロデューサーが指名したはず
404: 2017/03/05(日) 13:08:44.65
>>1の人たちは黒歴史にしていないので、
意外性も何もない。
意外性も何もない。
410: 2017/03/05(日) 13:11:03.59
>>404
もうそういう時代じゃないからなあ。
もうそういう時代じゃないからなあ。
453: 2017/03/05(日) 13:29:31.00
>>1
グロ
グロ
486: 2017/03/05(日) 13:44:06.00
>>1
菅田将暉は?
菅田将暉は?
488: 2017/03/05(日) 13:44:22.26
>>486
菅生大将ね
菅生大将ね
501: 2017/03/05(日) 13:48:13.96
>>486
菅田将暉はいまだにフィリップそのものじゃないか
菅田将暉はいまだにフィリップそのものじゃないか
518: 2017/03/05(日) 13:53:38.80
>>1
細川は有名になってからライダーをやった稀有な例
細川は有名になってからライダーをやった稀有な例
528: 2017/03/05(日) 13:56:26.24
>>518
おじさんだったし、特別殺陣が出来たりするわけでもなし
あれだけは謎のキャスティングだったな
おじさんだったし、特別殺陣が出来たりするわけでもなし
あれだけは謎のキャスティングだったな
569: 2017/03/05(日) 14:33:23.38
俺はウルトラマンシリーズ派なんだけど>>1を見ると本当に
ウルトラマン人気なくなってしまったんだなーと悲しくなる
ここ最近ではTBS系からテレビ東京系に追いやられ、放送時間も土曜朝
せっかく新作作っても半年が限界(昭和初代~80や平成ティガ~メビウスのように)一年間放送出来ないし
残り半年はドラゴンボールカイみたいな再編集した再放送でつないでる
内容も、歴代ウルトラ戦士の客演ばかりで、怪獣着ぐるみもメビウスの頃の使い回しがほとんど
ライダーや戦隊もいいけどウルトラマンもなんとかしてあげて欲しい
ウルトラマン人気なくなってしまったんだなーと悲しくなる
ここ最近ではTBS系からテレビ東京系に追いやられ、放送時間も土曜朝
せっかく新作作っても半年が限界(昭和初代~80や平成ティガ~メビウスのように)一年間放送出来ないし
残り半年はドラゴンボールカイみたいな再編集した再放送でつないでる
内容も、歴代ウルトラ戦士の客演ばかりで、怪獣着ぐるみもメビウスの頃の使い回しがほとんど
ライダーや戦隊もいいけどウルトラマンもなんとかしてあげて欲しい
814: 2017/03/05(日) 19:38:19.53
>>569
・キャラクターに融通が効かない
(銃や剣などで武装できない)
・極端にはロケーションだけで済まされる話が可能な等身大キャラと違い
どうしてもセットとの二班撮影が不可欠
・初期シリーズの幻影に囚われすぎ、発想に飛躍がない
継続が正しいとは思わないがやはりビジネス
仮面ライダーくらいの臆面のなさがなければ今後は厳しいだろう
・キャラクターに融通が効かない
(銃や剣などで武装できない)
・極端にはロケーションだけで済まされる話が可能な等身大キャラと違い
どうしてもセットとの二班撮影が不可欠
・初期シリーズの幻影に囚われすぎ、発想に飛躍がない
継続が正しいとは思わないがやはりビジネス
仮面ライダーくらいの臆面のなさがなければ今後は厳しいだろう
818: 2017/03/05(日) 19:43:23.71
>>814
銃や剣で武装してるんだよなぁ・・・
他にも3分縛り撤廃したりレンジャーキーやカメンライド的なもの導入したりしてるんだけど・・・
銃や剣で武装してるんだよなぁ・・・
他にも3分縛り撤廃したりレンジャーキーやカメンライド的なもの導入したりしてるんだけど・・・
825: 2017/03/05(日) 19:47:12.06
>>818
歴代のウルトラマン2体をフュージョンさせるって発想は
結構斬新だったかも
歴代のウルトラマン2体をフュージョンさせるって発想は
結構斬新だったかも
981: 2017/03/06(月) 01:07:31.02
>>569
>>818
作品の質としては、ものすごくクオリティが上がってるよ、
ギンガS以降のテレ東ウルトラマンは
半年放送にしたからその分、予算を集中的に投入できるようになったし
若手から中堅の脂ののった監督さんたちが頑張って作ってる
まあテレ東系だから、地上波全国放送が難しいというハンデはあるけどね
>>818
作品の質としては、ものすごくクオリティが上がってるよ、
ギンガS以降のテレ東ウルトラマンは
半年放送にしたからその分、予算を集中的に投入できるようになったし
若手から中堅の脂ののった監督さんたちが頑張って作ってる
まあテレ東系だから、地上波全国放送が難しいというハンデはあるけどね
580: 2017/03/05(日) 14:44:47.89
>>1
>>8位 細川茂樹 81票
これ、別に「出身」じゃねーだろw
当時、日曜8時の男と言われていたぞw
(朝8時響鬼と、夜8時大河に出演していたため)
>>8位 細川茂樹 81票
これ、別に「出身」じゃねーだろw
当時、日曜8時の男と言われていたぞw
(朝8時響鬼と、夜8時大河に出演していたため)
718: 2017/03/05(日) 17:47:20.83
>>1
メンツが新しすぎる事に歳を感じる
もっと村上弘明とか長谷川初範とかにしてくれ
メンツが新しすぎる事に歳を感じる
もっと村上弘明とか長谷川初範とかにしてくれ
879: 2017/03/05(日) 20:57:00.77
>>1
この佐藤健の雰囲気、電王のころにもないし、最近もこの感じないよなぁ
顔の変わるタイプの役者だよな
この佐藤健の雰囲気、電王のころにもないし、最近もこの感じないよなぁ
顔の変わるタイプの役者だよな
917: 2017/03/05(日) 21:28:26.30
>>879
佐藤はいい感じのオッサンになると思う
薄すぎる顔は年取ったら悲惨だし
佐藤はいい感じのオッサンになると思う
薄すぎる顔は年取ったら悲惨だし
963: 2017/03/06(月) 00:25:05.14
>>1
シンケンジャーは、ピンクも有名やろ。
好きな作品やったな~。
シンケンジャーは、ピンクも有名やろ。
好きな作品やったな~。
969: 2017/03/06(月) 00:49:47.86
>>961
セーラームーンからそのポジションを抜けられないのか…
>>963
「宇宙犬作戦」で超悶絶キャノンを撃つ時がエロい…
セーラームーンからそのポジションを抜けられないのか…
>>963
「宇宙犬作戦」で超悶絶キャノンを撃つ時がエロい…
2: 2017/03/05(日) 11:23:45.31
瀬戸?誰それ
105: 2017/03/05(日) 11:45:02.77
>>2
グレーテルのかまどのくしゃおじさんみたいな人
グレーテルのかまどのくしゃおじさんみたいな人
257: 2017/03/05(日) 12:24:09.45
>>105
くしゃおじさんww 盲点だったわ!
くしゃおじさんww 盲点だったわ!
280: 2017/03/05(日) 12:30:03.65
>>2
知らないの?
つるっぱげで背のでかい相方とぴよこちゃんとかやっていただろ?
知らないの?
つるっぱげで背のでかい相方とぴよこちゃんとかやっていただろ?
285: 2017/03/05(日) 12:31:55.37
>>280
獅子てんや・瀬戸わんやなんて誰がわかるんだよ…
獅子てんや・瀬戸わんやなんて誰がわかるんだよ…
351: 2017/03/05(日) 12:50:27.10
>>2
大物ユーチューバーだろ
大物ユーチューバーだろ
3: 2017/03/05(日) 11:23:49.63
オダギリジョー
4: 2017/03/05(日) 11:24:09.93
佐藤健はカッコよかった!
コメント